給湯器の交換まるわかりガイド » 給湯器の基礎知識 » 給湯器が漏電する原因と対処法

給湯器が漏電する原因と対処法

給湯器は外に設置されている機器であるため、ついチェックを怠りがちです。お湯が出なくなる、リモコンが使えなくなる、などの症状で漏電に気づくことが多いでしょう。給湯器の漏電は早めの対処が必要です。ここでは給湯器が漏電する原因と症状、そして対処法を紹介します。

給湯器が漏電する原因

水が漏れている

水漏れは、それほど大きな問題にならないだろうと放置してしまいがちですが、水漏れが発生したままにしていると漏電につながります。

濡れた水により、内部の配線・基盤は少しずつ傷み、漏電が発生するのです。水漏れが始まってすぐ漏電が発生するわけではないのですが、放置しておくことで次第に傷みは進んでいきます。水が漏れているのを見つけたら早めに修理を依頼しなければなりません。

給湯器内部にゴミが溜まっている

給湯器は、排気口などからゴミが入り込み、内部に溜まりやすい構造をしています。給湯器内部は湿気を帯びやすく、溜まったゴミが湿って配線・基盤を傷めてしまいます。

またゴミが排気口を塞ぐと、一酸化炭素中毒を引き起こす恐れがあるため注意してください。ゴミはこまめに取り除いてください。

ケーブルが損傷している

給湯器は住宅の外に設置される機器であるため、気を付けていても本体・ケーブルの経年劣化で少しずつ損傷が進んでしまいます。特に気を付けなくてはいけないのが、ケーブルが損傷して配線がむき出しになっている状態です。漏電する可能性が極めて高いため、ケーブルの劣化には注意してください。

また新しいケーブルであっても、ネズミ・虫がかじることがあります。ケーブルの損傷や劣化はこまめにチェックしておきましょう。

漏電時に見られる症状

ブレーカーがすぐ落ちる

漏電していると、漏電ブレーカーが落ちて電流が流れないようにする機能が備わっています。ブレーカーがすぐに落ちてしまうだけでなく、入れ直しても何度も落ちるような場合は漏電の可能性が高いでしょう。

リモコンの不具合が発生する

給湯器のリモコンには、漏電を知らせるエラーコードがあります。エラーコードが表示された場合は、間違いなく漏電しているでしょう。すぐに修理業者にチェックを依頼してください。

また途中の配線で不具合や漏電が起こっていると、リモコンに何も表示されない・操作できないという不具合が起きることもあります。漏電以外の原因も考えられますが、リモコンが使えない場合は漏電の可能性もあると理解しておきましょう。

電気の使用量がアップしている

漏電すると、電気がうまく流れてくれないため、通常よりも電気の使用量がアップします。給湯器を利用する頻度がそれほど変わっていないにもかかわらず、電気の使用量がアップしているというときは漏電を疑ってみてください。

漏電時の対処法

漏電しているかも?と思ったときは、すぐに給湯器の使用を停止します。そして給湯器の修理業者に連絡を取り、点検を依頼してください。

給湯器のどこで漏電が起きているのかにもよりますが。一部分を修理するよりも本体を丸ごと交換したほうが、費用が安く済む場合もあります。修理をするべきか、それとも本体を取り換えるべきかといった判断も含め、まずは業者に相談してみましょう。

信頼できて頼れる
給湯器交換業者は?

イメージ

給湯器の交換は実は思いのほか高く、工事費と合わせて40万や50万かかってしまうケースも。日常生活に欠かせないものである以上、すぐに対応できて信頼できる業者に依頼したいですよね。ここでは全国に対応した老舗の業者を紹介します。