急に給湯器が壊れてしまうと、お風呂に入れず困ってしまうもの。すぐに修理をしてほしいトラブルに24時間休みなく対応してくれる業者ご紹介します。
このページでは全国対応の業者と関東圏を含むエリアを中心とした業者に分け、取り扱いのメーカー数や緊急レンタルの対応有無についてもまとめているので、見積もりを依頼する際の参考にしてください。
緊急レンタル | 無料で対応 |
---|---|
主な対応エリア | 全国 |
メーカー数 | 9(リンナイ、ノーリツ、パロマ、パーパス、パナソニック、コロナ、東芝、三菱電機、ダイキン) |
画像による見積もり | 対応 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、コンビニ払い、郵便振替、銀行振込、ショッピングローン(オリコ、セディナ) |
特徴 | 当サイトの見積もり比較でも、一番オトクな価格だった湯ドクターは24時間対応の給湯器交換業者。扱っているメーカー数も9社と豊富なので、現在と使い勝手が同じ機種も見つかるでしょう。 |
緊急レンタル | なし |
---|---|
主な対応エリア | 全国 |
メーカー数 | 6(リンナイ、ノーリツ、パロマ、コロナ、東芝、三菱電機) |
画像による見積もり | 対応 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、コンビニ払い、QR決済(PayPay、LinePay、d払い)、銀行振込、ショッピングローン(オリコ)、キャッシュカードのデビット決済 |
特徴 | 全国に対応しており、取り扱いメーカー数も多い交換業者がクラシアン。給湯器以外にも水回りに関する修理などにも対応しています。 |
緊急レンタル | なし |
---|---|
主な対応エリア | 全国 |
メーカー数 | 3(リンナイ、ノーリツ、パロマ) |
画像による見積もり | 不明 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、コンビニ払い、モバイル決済 |
特徴 | イースマイルでは、作業がすぐに対応できる場合、自宅への訪問時間が最短で20分、交換作業は最短45分です。緊急で困っている方はイースマイルへ一度時間を確認してみましょう。 |
24時間対応の給湯器交換業者へ依頼した際、「作業も24時間対応」とは限りません。理由は交換するにあたり、作業音が発生し近隣住民への迷惑になってしまうから。夜中の作業は行えない場合があるのです。急ぐあまり夜間に作業を依頼すると、近隣住民とのトラブルに発展してしまうリスクがあるため要注意。
しかし、夜中に連絡すれば翌日の早い時間の予約をしてくれる可能性があります。早期の対応を期待するならやはり24時間受付の業者に依頼するべきです。
交換をする際に設置状況や価格面からちょうどよい機種があったとしても、業者の在庫が切れている場合があります。その際には「入荷待ち」となるためお湯が使えるまで数日待たなければいけません。しかし、仮設給湯器を緊急時にレンタルできる業者なら、到着するまでの間もお湯が使えます。急いでいるときほど「緊急レンタルを行っている業者かどうか」はきっちり確認しておきましょう。
給湯器のメーカーを多く扱っている業者であれば、その分在庫も多いため入荷待ちとなる可能性は低いと言えます。
給湯器は設置状況によって交換できる機種が限られています。一般的に見積もりや機種の選定には現地調査が必要。ですが、画像を送信できる業者の場合は省略できるケースもあります。交換作業完了までの時間も短縮されるので、できるだけ早くお湯が使えるようにしてほしいと考えている方は現地調査を省略可能な業者を選ぶのもポイントのひとつです。
給湯器の交換は機種によっては数十万円という高額になるケースも。現金払いだと多額を下ろして準備をしなければいけませんが、現金がなくても支払える、クレジットカードをはじめとした決済方法が用意された業者なら迅速に対応してもらえます。クレジットカードを持っていない方はコンビニエンスストア払いや銀行振込が可能かを確認してみてください。
即日対応可能な給湯器交換業者3選
※即日対応可能を公式HPに明記している3社。
湯ドクター
|
キンライサー
|
給湯器
直販センター |
|
---|---|---|---|
365日
24時間受付 |
|
|
|
緊急
レンタル |
|
|
- |
取り扱い
メーカー数 |
9 リンナイ、ノーリツ、パロマ、パーパス、パナソニック、コロナ、東芝、三菱電機、ダイキン |
6 ノーリツ、リンナイ、パロマ、パーパス、ハーマン、大阪ガス |
4
リンナイ、ノーリツ、パロマ、パーパス |
対応
エリア |
全国 |
東京、埼玉、
神奈川、大阪、 兵庫 |
東京、埼玉、
神奈川 |
給湯器交換業者で
一番見積もりが安いのは?
給湯器の交換は実は思いほか高く、工事費と合わせて40万や50万かかってしまうケースも。日常生活に欠かせないものとはいえ、できるだけ費用は抑えたいですよね。そこで、おすすめの給湯器業者4社に見積もり依頼をしてみました。どこが一番安く対応してくれるか、実際の書面とともにまとめています。