給湯器交換業者を依頼する際に、最短即日を希望する方もいるでしょう。お湯が出ないと1日の疲れを癒やすことも朝の身支度を整えることもできないので、誰もが早く解決したいと思うのも当然です。全国対応している中から、最短即日の作業が可能な業者をご紹介。作業時間を早めるポイントや業者選びの注意点なども解説します。
最短即日 | 可能 |
---|---|
取扱いメーカー数 | 9(リンナイ、ノーリツ、パロマ、パーパス、パナソニック、コロナ、東芝、三菱電機、ダイキン) |
緊急レンタル | 可能 |
受付時間 | 24時間年中無休 |
保証期間 | 無料で本体7年(有料で10年に延長)、工事10年 |
特徴 | 即日対応ができる上、取扱いメーカー数が豊富な湯ドクター。工事と本体ともに長期間の無料保証期間が設定された業者でもあります。給湯器を専門に扱っており長年の歴史があります。緊急時には仮設給湯器をレンタルできるのも大きなメリットです。 |
最短即日 | 一部地域を除き可能 |
---|---|
取扱いメーカー数 | 2(リンナイ、ノーリツ) |
緊急レンタル | 不可 |
受付時間 | 8:30〜20:30、365日 |
保証期間 | 無料で工事10年、有料で本体10年 |
特徴 | 地域や設置状況により即日対応が可能です。扱っているメーカー数は湯ドクターに負けるものの、工事の保証期間が無料で10年間と長期に設定されています。 |
最短即日 | 最短20分で駆けつけ、交換作業80分 |
---|---|
取扱いメーカー数 | 3(リンナイ、ノーリツ、パロマ) |
緊急レンタル | 不可 |
受付時間 | 24時間年中無休 |
保証期間 | 無料で本体3年(有料で5年から10年に延長)、工事12年 |
特徴 | 状況によっては最短で2時間以内で交換が完了。工事保証が12年ともっとも長く、商品保証が延長可能であるのもポイントです。 |
最短即日 | 可能 |
---|---|
取扱いメーカー数 | 6(リンナイ、ノーリツ、パロマ、コロナ、東芝、三菱電機) |
緊急レンタル | 不可 |
受付時間 | 24時間年中無休 |
保証期間 | 要問い合わせ |
特徴 | 即日対応も可能で、比較的取扱いのメーカー数も多いクラシアン。保証についての詳細は公式サイトに掲載されていないため、事前に確認しておく必要があります。 |
上記では即日対応可能な業者を紹介していますが、状況などによっては即日対応がどうしても難しい場合もあります。業者側の混み合っている状況以外でどんな事例なら比較的修理作業が早く完了するのかをまとめました。
まず、必須条件は交換する給湯器の在庫が業者側にあることです。在庫がないと取り寄せになってしまい、数日から1週間程度かかってしまいます。ただし、湯ドクターのように在庫到着まで仮設給湯器を緊急レンタル時に用意してくれるといった、柔軟な対応をしてくれる事例もあるので要チェックです。
現在取り付けられている給湯器と同じ仕様のタイプを選ぶと作業の工程が減り、早く終ります。取り扱いメーカーの数が豊富な業者ほど自宅の状況に合う在庫がある可能性も高いので、できるだけ即日対応を希望する方は豊富なメーカー数の業者を選ぶのがおすすめです。
給湯器にはリモコン付きや床暖房を温める機能が搭載された機種もあります。便利な機種ですが、その分配管や設置など作業工程が増えてしまうため工事の時間が長くなりがちです。
お湯が出ないと焦ってしまうためすぐに給湯器を交換して欲しいと考えてしまいがちですが、急ぎながらも下記は認識しておきましょう。
給湯器の交換工事には音が発生するため、問い合わせは24時間受け付けている業者も、基本的に夜間の作業は行なってくれません。周囲との近隣トラブルを防ぐためにも、対応可能な時間のなかで予約をしておきましょう。
急いで対応してくれるからといって安心して作業を任せられる業者とは限りません。万が一のトラブルが発生した場合もきちんと対応を行なう、工事や商品の保証が設定されている業者から選択しましょう。工事の保証は作業自体に問題がないこと、商品の保証は給湯器本体の不具合に対するものです。工事と商品両方を長く設定しているのが安全な作業を依頼できる業者だといえます。
即日対応可能な給湯器交換業者3選
※即日対応可能を公式HPに明記している3社。
湯ドクター
|
キンライサー
|
給湯器
直販センター |
|
---|---|---|---|
365日
24時間受付 |
|
|
|
緊急
レンタル |
|
|
- |
取り扱い
メーカー数 |
9 リンナイ、ノーリツ、パロマ、パーパス、パナソニック、コロナ、東芝、三菱電機、ダイキン |
6 ノーリツ、リンナイ、パロマ、パーパス、ハーマン、大阪ガス |
4
リンナイ、ノーリツ、パロマ、パーパス |
対応
エリア |
全国 |
東京、埼玉、
神奈川、大阪、 兵庫 |
東京、埼玉、
神奈川 |
給湯器交換業者で
一番見積もりが安いのは?
給湯器の交換は実は思いほか高く、工事費と合わせて40万や50万かかってしまうケースも。日常生活に欠かせないものとはいえ、できるだけ費用は抑えたいですよね。そこで、おすすめの給湯器業者4社に見積もり依頼をしてみました。どこが一番安く対応してくれるか、実際の書面とともにまとめています。