このページでは、給湯器に付属するリモコンの機能や種類を紹介しています。
給湯器のリモコンは、基本的に温度調整機能を備えています。お湯の用途に応じて、温度設定を変更できる点がポイントです。例えば、給湯温度は40度、シャワー温度は42度、食器洗いは32度などのように設定できます。適切な温度設定は、光熱費の節約につながる可能性があります。
給湯器のリモコンは、基本的にお風呂用リモコンと台所用リモコンにわかれます。インターホン機能を搭載しているリモコンであれば、お風呂用リモコンと台所用リモコンで通話が可能です。例えば、入浴中に台所へ呼びかけてシャンプーをもってきてもらうなどができます。また、給湯器の中にはスマートフォンアプリなどから、浴室用リモコンへ呼びかけられるものもあります。
エネルック機能は、給湯器で使用したガス・お湯、家庭で使用した電気の量や料金などを台所用リモコンのモニターに表示する機能です。設定した目標値に対するエネルギーの使用量などを確認することもできます。家庭内の省エネに役立つ機能です。
給湯器のリモコンの中には、スマートフォンアプリなどから遠隔操作できるものもあります。例えば、外出先から湯はりをすることや床暖房をONすることなどが可能です。給湯器の機種によっては、遠隔で浴槽をお掃除できるものもあります。非常に便利な機能といえるでしょう。
見守り機能を搭載しているリモコンもあります。見守り機能は、スマートフォンアプリなどでお湯の使用状況を確認できる機能です。例えば、過去数日間のお湯の使用量や湯はりの状況などを確かめられます。見守り機能の魅力は、遠方で一人暮らしをしている家族の生活状況を把握できることです。お湯の使用状況から、早いタイミングで異変に気づけることがあります。
入浴時間を豊かにしてくれる機能としてBGM機能があげられます。BGM機能は、リモコンに接続したオーディオプレーヤーの音楽を浴室内で楽しめる機能です。ただし、浴室用リモコンからオーディオプレーヤーを操作することはできません。
追い焚き機能を搭載していない給湯器のリモコンです。追い焚き機能がないため、リモコンにも追い焚きボタンはついていません。
追い焚き機能を搭載している給湯器のリモコンです。追い焚き機能がついているため、リモコンにも追い焚きボタンがついています。追い焚き機能付きリモコンは、インターホン機能を搭載しているものと搭載していないものにわかれます。
即日対応可能な給湯器交換業者3選
※即日対応可能を公式HPに明記している3社。
湯ドクター
|
キンライサー
|
給湯器
直販センター |
|
---|---|---|---|
365日
24時間受付 |
|
|
|
緊急
レンタル |
|
|
- |
取り扱い
メーカー数 |
9 リンナイ、ノーリツ、パロマ、パーパス、パナソニック、コロナ、東芝、三菱電機、ダイキン |
6 ノーリツ、リンナイ、パロマ、パーパス、ハーマン、大阪ガス |
4
リンナイ、ノーリツ、パロマ、パーパス |
対応
エリア |
全国 |
東京、埼玉、
神奈川、大阪、 兵庫 |
東京、埼玉、
神奈川 |
給湯器交換業者で
一番見積もりが安いのは?
給湯器の交換は実は思いほか高く、工事費と合わせて40万や50万かかってしまうケースも。日常生活に欠かせないものとはいえ、できるだけ費用は抑えたいですよね。そこで、おすすめの給湯器業者4社に見積もり依頼をしてみました。どこが一番安く対応してくれるか、実際の書面とともにまとめています。