給湯器の交換まるわかりガイド » コロナの給湯器

CORONA(コロナ)の給湯器交換工事おすすめ業者は?

CORONA(コロナ)の給湯器へ交換したい方におすすめの給湯器交換業者を厳選してご紹介しています。費用などもまとめているので、便利な機能をもった給湯器への交換を検討している方は比較してみてください。

CORONA(コロナ)の給湯器交換工事で評判の業者3選

湯ドクター

1927年から90年以上給湯器交換工事を手掛けてきた長い歴史を持つ業者。湯ドクターは無料の長期保証を設けているのが特徴で、工事保証は最長10年、CORONA(コロナ)の給湯器製品本体の保証は最長5年となっています。

これまでの施工実績の累計は80,000件以上。給湯器交換工事は、必要な資格をもつスタッフが対応してくれるので安心して依頼できます。電話とインターネットの両方から申し込みを受け付けているほか、チャットでの事前相談も可能です。

湯ドクターのおすすめCORONA(コロナ)給湯器

CHP-37AY2【フルオート・370L】
chp-37ay2

引用元:湯ドクター公式HP(https://www.u-doctor.com/products/chp-37ax5)

設置場所 屋外壁掛け(戸建)
本体価格 254,100円
(定価847,000円の70%オフ)
工事費込み 428,780円
(本体、リモコン、工事費の価格)
特徴 戸建て向けの給湯器です。浴室に人が入ってから保温を開始する追い焚き機能、事前に設定した入浴時間が経過すると教えてくれるタイマー機能などが搭載されています。育ち盛りの子どもがいる家庭や年配の両親と住んでいるご家庭におすすめです。
CHP-46AY2
CHP-46AY2

引用元:湯ドクター公式HP(https://www.u-doctor.com/products/chp-46ax5)

設置場所 戸建住宅
本体価格 280,500円
(定価935,000円の70%オフ)
工事費込み 455,180円
(本体、リモコン、工事費の価格)
特徴 省エネ性能に優れているエコキュートのハイグレードタイプです。無人の間は保温追い炊きをストップして、浴槽に人が入ったタイミングで保温追い炊き機能を開始してくれるため、光熱費をかしこく節約できます。高圧力(190kPa)なので4~7人のご家族でも快適に利用できるでしょう。貯湯ユニットには、汚れがつきにくいように汚れんコート(親水性塗膜)を施しています。
CHP-E46AY2
CHP-E46AY2

引用元:湯ドクター公式HP(https://www.u-doctor.com/products/chp-e46ax5)

設置場所 戸建住宅
本体価格 347,820円
(定価1,023,000円の66%オフ)
工事費込み 522,500円
(本体、リモコン、工事費の価格)
特徴 高圧力(290kPa)でパワフルにお湯を供給できるハイグレードタイプのエコキュート給湯器です。停電しても、貯湯ユニット内のお湯をシャワーや蛇口から使用することが可能。省エネ保温機能やecoガイド機能も搭載されているのでお財布に優しいですよ。
CHP-E37AY2
CHP-E37AY2

引用元:湯ドクター公式HP(https://www.u-doctor.com/products/chp-e37ax5)

設置場所 戸建住宅
本体価格 317,900円
(定価935,000円の66%オフ)
工事費込み 492,580円
(本体、リモコン、工事費の価格)
特徴 3~5人家族用のエコキュート給湯器。高圧力なパワフル給湯(290kPa)を実現しています。スマートナビリモコンを使用すれば、子どもからお年寄りまで誰でも簡単にエコキュートを使用することが可能。また、長湯お知らせ機能が搭載されているため、いねむりで浴槽におぼれるリスクを防げるでしょう。
CHP-E462AY2【フルオート・460L】
chp-e462ay2

引用元:湯ドクター公式HP(https://www.u-doctor.com/products/chp-e462ax5)

設置場所 屋外壁掛け(戸建)
本体価格 406,175円
(定価1,160,500円の65%オフ)
工事費込み 551,375円
(本体、リモコン、工事費の価格)
特徴 場所をとらないCORONA(コロナ)のフルオートタイプの給湯器です。奥行きの少ない場所にも設置できる、厚み約45cmの省スペース設計。入浴中の時間や入浴中の動きを感知する機能が搭載されています。入浴時間が長すぎたり、おかしな動きがあったりすれば、キッチンにあるリモコンにお知らせをしてくれるため、家族がお風呂中に転倒したり、居眠りして溺れたりする事故を防ぎたいご家庭におすすめです。
CHP-S30AY2【フルオート・300L】
chp-s30ay2

引用元:湯ドクター公式HP(https://www.u-doctor.com/products/chp-s30ax5)

設置場所 屋外壁掛け(戸建)
本体価格 318,780円
(定価759,000円の58%オフ)
工事費込み 492,140円
(本体、リモコン、工事費の価格)
特徴 お風呂の準備に便利な機能が搭載されている給湯器。追いだきを設定した場合、浴室に人がいないときは保温せず、人が入ったタイミングで機能し始めるため、無駄な光熱費がかかりません。大人数で暮らしていて、家族それぞれの入浴時間がバラバラなご家庭にぴったりの性能だと言えるでしょう。

水猿

6種類の給湯器メーカーに対応している水猿。CORONA(コロナ)の製品は主に灯油給湯器を扱っており、北海道から九州まで幅広いエリアに対応しています。出張費や見積もりは無料でおこなっているため、とりあえず見積もりだけ取りたい人にもおすすめ。

さらにクレジットカード払いローンが可能なのも嬉しいポイント。一般的に給湯器は高価な買い物になるため、カードローンに対応しているのは大変便利ですね。ローン決済の場合、6回、10回、12回払いなら金利手数料を水猿が負担してくれるので、分割払いを検討している方は必見です。工事は数時間から半日であっという間に済むため、都合もつけやすいでしょう。

商品の保証プランも4種類用意されています。保証期間は3年から10年です。年中無休で土日祝日も対応してくれるのが嬉しいポイント。また、コールセンターは朝の7時から深夜1時まで営業しているため、仕事で帰りが遅い人でも安心。

水猿のおすすめコロナ給湯器

UKB-AG470AMX(FFW)
UKB-AG470AMX-FFW

引用元:水猿公式HP(https://mizuzaru-kyuto.info/blog/news-8/)

設置場所 屋内壁掛け
本体価格 200,750円
(定価365,000円の45%オフ)
工事費込み 記載なし
特徴

追い炊き機能を搭載しているオートタイプの給湯器です。家族でお風呂に入る時間がバラバラでも、スイッチひとつで快適な温度で入浴できます。お湯はりがスピーディにおこなえるため、待ち時間も少なくて良いのがポイント。節水機能や省エネモードもあり、無駄使いを防げます。操作性の良いリモコンで、使い勝手も抜群です。

UKB-EG470ARX-S(FFP)
UKB-EG470ARX-S-FFP

引用元:水猿公式HP(https://mizuzaru-kyuto.info/blog/news-8/)

設置場所 屋内壁掛け
本体価格 231,000円
(定価420,000円の45%オフ)
工事費込み 記載なし
特徴

追い炊き機能が付いたオートタイプの給湯器。スイッチひとつで、お湯はりから追い炊き、保温まで自動できる便利な給湯器です。設定した温度を常にキープしてくれるため、入浴時間がバラバラのご家庭におすすめ。たし湯ボタンで約20Lのお湯をたすこともできます。見やすく使いやすいリモコンで操作性も◎です。

UKB-EG470FRX-S(FFP)
UKB-EG470FRX-S-FFP

引用元:水猿公式HP(https://mizuzaru-kyuto.info/blog/news-8/)

設置場所 屋内壁掛け
本体価格 240,900円
(定価438,000円の45%オフ)
工事費込み 記載なし
特徴

廃熱を再利用して給湯効率をアップさせたエコフィール給湯器。フルオート仕様のため、お湯はりから足し湯までスイッチひとつでおまかせできます。設定した水位と温度を保てるため、入浴時間の異なる家族がいてもいつでも快適な入浴時間を過ごせるでしょう。インターホンリモコン付きなので、浴室とキッチンでも会話が可能です。

UKB-EF470FRX5-S(FFP)【フルオート・エコフィール】
ukb-ef470frx5-sffp.png

引用元:水猿公式HP(https://kyuto-mizuzaru.com/boiler/corona/product-corona/ukb-ef470frx5-sffp/)

設置場所 屋内設置
本体価格 255,200円
(定価464,000円の45%オフ)
工事費込み 記載なし
特徴 灯油でお湯を温めるタイプの給湯器。リモコン付属も付属しています。水道圧をそのまま利用するタイプで、上の階など離れた場所でも力強い水圧を保てるのが魅力。たし湯や追いだきに加えて、配管洗浄まで自動でおこなってくれるフルオートタイプです。従来製品よりも石油の利用を抑えられるエコフィールで節水モードもあるため、石油代と水道代の両方がお得になります。
UKB-AG470FMX(FFW)【フルオート】
ukb-ag470fmxffw

引用元:水猿公式HP(https://kyuto-mizuzaru.com/boiler/corona/product-corona/ukb-ag470fmxffw/)

設置場所 屋内設置
本体価格 217,250円
(定価395,000円の45%オフ)
工事費込み 記載なし
特徴 キッチンやお風呂など、複数箇所の同時供給に対応している給湯器。フルオートタイプのため、1人目が入浴した後に時間があいてから2人目が入浴しても、お湯がぬるくなりません。エコモードや省エネモードも搭載されているため、節約にもつながります。出費を抑えながらお風呂を楽しみたいご家庭にぴったりです。
UKB-SA380ARX(FF)【オート】
ukb-sa380arxff

引用元:水猿公式HP(https://kyuto-mizuzaru.com/boiler/corona/product-corona/ukb-sa380arxff/)

設置場所 屋内設置
本体価格 159,750円
(定価355,000円の55%オフ)
工事費込み 記載なし
特徴 キッチンの利用とお風呂のお湯はり・追い炊きに対応しているオートタイプの給湯器。フルオートではありませんが、配管内のお湯の洗浄をリモコンで操作できます。1人暮らしに適した性能をもっているので、ワンルームマンションを購入している方や賃貸物件のオーナーにおすすめの給湯器です。灯油ボイラーでお湯をわかします。

住設ドットコムの給湯器専門店

住宅設備を通販で購入できる住設ドットコム。事前に写真を送付して見積もりすると工事費を含めた金額を教えてもらえます。そのため、給湯器本体を購入した後に予想外の費用がかかってしまった…なんて事態を避けられるでしょう。写真の送付はスマートフォンからでも可能です。自分で商品を選ぶのが不安な方は、電話やメールで相談できます。

保証は2種類が用意されています。1つは、無料で付いているあんしん保証で保証期間は3年です。もう1つは、加入すると保証期間を延長できる「スマイル10」で、保証期間は10年間となっています。「スマイル10」は有料ですが、保証制度を一度も利用しなければポイントで返還されるため、保証料金が無駄になることはありません。

住設ドットコムの給湯器専門店のおすすめCORONA(コロナ)給湯器

UIB-NX37R(F)【3万キロ】
uib-nx37r-f_1

引用元:住設ドットコム公式HP(https://jyusetu.com/search/item.asp?shopcd=07079&item=UIB-NX37R-F)

設置場所 屋内設置
本体価格 159,750円
(定価57,855円の61%オフ)
工事費込み 97,655円(本体、リモコン、工事費の価格)
特徴 キッチンとお風呂へお湯を供給できる、灯油で温めるタイプの給湯器です。自動的にお風呂のお湯を停止する機能などは搭載されていませんが、お湯の供給に特化する形でリーズナブルな価格を実現しています。リモコンもシンプルで見やすいため、手軽な給湯器を探している方におすすめです。
UIB-NX37R(M)【3万キロ】
uib-nx37r-m_1

引用元:住設ドットコム公式HP(https://jyusetu.com/search/item.asp?shopcd=07079&item=UIB-NX37R-M)

設置場所 屋内設置
本体価格 58,626円
(定価152,000円の61%オフ)
工事費込み 88,420円(本体、リモコン、工事費の価格)
特徴 灯油で温めるタイプの給湯器。燃料効率が従来製品よりも高いエコフィールシリーズで、キッチンのリモコンがセットになっています。余計な機能がついていないシンプルな給湯専用器なのでお得な価格で購入可能。1日に複数人がお風呂に入ることのない、1人暮らしの方におすすめです。
UIB-NX46R(F)【4万キロ】
uib-nx46r-f_1

引用元:住設ドットコム公式HP(https://jyusetu.com/search/item.asp?shopcd=07079&item=UIB-NX46R-F)

設置場所 屋内設置
本体価格 62,869円
(定価163,000円の61%オフ)
工事費込み 102,669円(本体、リモコン、工事費の価格)
特徴 灯油を利用するシンプルな給湯器。1台でキッチンやお風呂への供給に対応できます。キッチンのリモコンはセットになっており、浴室のリモコンは別売りとなっています。2人以上で暮らしていて、リーズナブルな給湯器を探している方におすすめです。
UIB-NX46R(MSD)
UIB-NX46R-MSD

引用元:住設ドットコム公式HP(https://jyusetu.com/search/item.asp?shopcd=07079&item=UIB-NX46R-MSD)

設置場所 屋外据置型
本体価格 74,825円
(定価194,000円の61%オフ)
工事費込み 114,425円(本体、リモコン、工事費の価格)
特徴 高さ845mm、幅600mm、奥行き300mmサイズの給湯専用タイプの貯湯式給湯器。連続給湯出力は45.6kWとなっています。外装は、サビにくくて耐久性の高いステンレス仕様です。
UIB-SA38MX(MS)
UIB-SA38MX-MS

引用元:住設ドットコム公式HP(https://jyusetu.com/search/item.asp?shopcd=07079&item=UIB-SA38MX-MS)

設置場所 屋外据置型
本体価格 79,839円
(定価207,000円の61%オフ)
工事費込み 109,639円(本体、リモコン、工事費の価格)
特徴 高さ795mm、幅660mm、奥行き210mmの給湯専用タイプの水道直圧式給湯器。連続供給出力は38.4kWです。サビにくい高級ステンレス外装で長持ちする仕様となっています。
UKB-NX370R(F)
UKB-NX370R-F

引用元:住設ドットコム公式HP(https://jyusetu.com/search/item.asp?shopcd=07079&item=UKB-NX370R-F)

設置場所 屋外据置型
本体価格 80,225円
(定価208,000円の61%オフ)
工事費込み 120,025円(本体、リモコン、工事費の価格)
特徴 高さ845mm、幅300mm、奥行き530mmの貯湯式給湯器です。追い炊き機能や保温機能が搭載されています。連続供給出力は36.2kWで、使用するには別途減圧逆止弁(80kPa)と圧力逃し弁(95kPa)の購入が必要です。

CORONA(コロナ)の給湯器の特徴

エコキュートでさまざまな賞を受賞

従来製品よりも省エネ設計のエコキュートが一般家庭向けに販売された2001年4月以降、省エネ大賞やグッドデザイン賞などさまざまな賞を受賞してきたCORONA(コロナ)。耐震性能を高めたり、停電時にお湯が利用できる機能を搭載したり、日々製品開発に力を入れて給湯器の進化に貢献してきた企業だといえます。

ライフスタイルに合わせた次世代の給湯器

CORONA(コロナ)は、少人数世帯にピッタリなコンパクトタイプのエコキュート「ネオキュート」を取り扱っています。ネオキュートは、普段利用しているお湯の量を自動的に学習する機能が搭載されており、無駄なくお湯を沸かせるのが特徴です。時間帯によって料金が変わる新電力会社のメニューにも対応しており、フルオートタイプから給湯専用タイプまで商品展開されています。

2つのリモコンで簡単操作

キッチンと浴室、それぞれのリモコンで給湯器を簡単に操作可能。スイッチ操作を無効にするチャイルドロックやお風呂の温度を上げすぎないようにするイタズラ防止などの機能が搭載されているので、子どものいる家庭でも安心して利用できます。

大きく見やすいパネルで音声にてアナウンスしてくれるため、年配の方が住む家庭でも快適に利用できるでしょう。

CORONA(コロナ)が取り扱っている給湯器の種類

CORONA(コロナ)から販売されている給湯器は下記のとおりです。

エコキュート

従来製品よりもお湯を沸かす際に費用がかからないお得な製品シリーズ。電力に加え、ヒートポンプ技術を利用して空気の熱でお湯を沸かすことで、消費電力を削減できる仕組みです。

電力は、電気料金が高い昼間の電力ではなく、夜間の電力を活用するため、光熱費・電気料金を抑えることが可能。料金が安い都市ガスと比較しても、コストを約1/3から1/6に抑えられます。

ネオキュート

ネオキュートはエコキュートで培ったノウハウをもとに、1人暮らしや3人暮らしなど少人数の家庭に向けて開発された製品です。お湯を使った過去のデータを参照して、これから使うお湯の量を予測。無駄なくお湯をわかしてくれる賢い給湯器です。来客がある際にはお湯を多く使う設定に変更できますし、留守のときには最大15日間休止させることも可能。ライフスタイルに合わせて使用できます。

しっかりと節約できる給湯器を探している家庭におすすめです。

電気温水器

電気を使ってお湯を沸かす給湯器です。CORONA(コロナ)の電気温水器は需要が少ない深夜電力を活用する設計のため、電気料金を節約できます。電力を使うのは深夜ですが、大量のお湯を溜めておけるので、日中にお湯が不足することはありません。

お湯を沸かすのに火を使わない電気温水器には、他にもいろいろなメリットがあります。火事や煙の充満など、着火が原因となるトラブルの心配もありません。また運転音が非常に静かで気ならないのもポイントです。

石油給湯器

石油を原料としてお湯をわかす給湯器です。商品ごとにさまざまな省エネ機能が搭載されています。

灯油代金を節約できる効率的な湯はり機能はすべての機種に搭載。

フルオートタイプは、入浴した際に保温を開始するので温度が下がりにくい特徴があります。

灯油の使用量を見られる「ecoガイド」が搭載されている製品は、一目で利用状況をチェックすることが可能。実際に使う量の節約意識も高まります。

すぐにお風呂に入りたいときに湯はりの時間を短縮できる製品もあるので、忙しい方にぴったりです。

給湯器の故障で 大至急交換したい方

即日対応可能な給湯器交換業者3選

※即日対応可能を公式HPに明記している3社。

湯ドクター

公式HP

キンライサー

公式HP

給湯器
直販センター

公式HP

365日
24時間受付
○の記号 ○の記号 ○の記号
緊急
レンタル
○の記号 ○の記号
取り扱い
メーカー数
9
リンナイ、ノーリツ、パロマ、パーパス、パナソニック、コロナ、東芝、三菱電機、ダイキン
6
ノーリツ、リンナイ、パロマ、パーパス、ハーマン、大阪ガス
4
リンナイ、ノーリツ、パロマ、パーパス
対応
エリア
全国
東京、埼玉、
神奈川、大阪、
兵庫
東京、埼玉、
神奈川
給湯器の不具合で 交換を検討している方

対応力に優れた給湯器交換業者3選

※全国に対応する3社(一部対応できない地域あり)。最大割引率は2019年9月現在

湯ドクター

公式HP

正直屋

公式HP

住設ドットコム

公式HP

最大割引率 82 81 82
無償
本体保証
7 2 3
無償
工事保証
10 10 3
現地調査 ○の記号
   

給湯器交換業者で
一番見積もりが安いのは?

イメージ

給湯器の交換は実は思いほか高く、工事費と合わせて40万や50万かかってしまうケースも。日常生活に欠かせないものとはいえ、できるだけ費用は抑えたいですよね。そこで、おすすめの給湯器業者4社に見積もり依頼をしてみました。どこが一番安く対応してくれるか、実際の書面とともにまとめています。