ここでは、奈良県を対応エリアとしている給湯器交換業者をご紹介!各社の受付時間や保証内容、取り扱っている給湯器メーカーなどの情報のほか、実際にサービスを受けた人の口コミ評判も掲載しています。
16万円~20万円 | 18% |
---|---|
12万円~16万円 | 17% |
20万円~24万円 | 14% |
24万円~28万円 | 11% |
28万円~32万円 | 8% |
8万円~12万円 | 8% |
32万円~36万円 | 7% |
4万円~8万円 | 7% |
36万円~40万円 | 5% |
~4万円 | 5% |
給湯器に関連する工事を行ってくれる業者の中で、奈良県の依頼に対応している業者の店舗数は約300店舗。ちなみに、奈良県の持ち家比率は約7割以上で全国的に見ても多いため、戸建ての給湯器交換作業に慣れている業者が多いと予測されます。費用面を見てみると、最も多い価格帯は16万円から20万円台。次いで12万円から16万円の価格帯となっています。
12万円台は給湯器交換工事の費用よりも、取り付け・取り外し工事のいずれかの施工費用というケースが多め。そのため、給湯器交換工事の予算は【16万円から20万円】と考えておくのが無難でしょう。
昭和2年創業の老舗で、これまでに手がけた給湯器交換工事は80,000件以上にものぼります。全国に80の拠点があり、奈良県の依頼においても幅広いエリアをカバーしているとのこと。奈良県は高温水供給式(高温差し湯式)の給湯器が多いため、現在主流になっている追焚付きのガスふろ給湯器に交換する際は追焚配管を新たに入れてくれるそうです。
突然の給湯器トラブルにも迅速に対応できるよう、年中無休・24時間体制の相談窓口を設けているのも特徴。経済産業省が主催する「中小企業IT経営力大賞2010」では、「IT経営実践認定企業」として認定されています。
365日24時間受付 | ○ |
---|---|
緊急レンタル | ○ |
取扱いメーカー数 | 9(リンナイ・ノーリツ・パロマ・パーパス・パナソニック・コロナ・トーシバ・ミツビシ・ダイキン) |
即日対応 | ○ |
給湯器交換実績 | 80,000件以上 |
下見 | ○ |
無償本体保証 | 7年 |
無償工事保証 | 10年 |
ココに決めた理由は電話対応が良かったから
他社に電話をしたとき「給湯器の調子がおかしい」と伝えると、「うちは修理ではなく販売業者なので、他のところに電話した方が」と言われた。とても突き離されたような気になった。しかし、御社は同じことをはじめに言うと「どこがどのようにおかしいのか」と聞く姿勢でいてくれた。そのあとの電話の対応で、もうここに決めようと思えた。今後も電話から施工まで丁寧な対応でいてください。頑張って下さい。ありがとうございました。
引用元:湯ドクター公式HP(https://www.u-doctor.com/products/region/nara#voiceList)
お手本にしたいほどの対応でした
電話に出られる方、全員感じがよかった。特に女性の方の対応はすごいと思いました。メールの返信の日時まで即答できるくらい整理されているのに驚きました。とても安心いたしました。なので他も心配しないようにしようと思えました。私も仕事でそういう対応が出来るようにしないと・・・と思ってしまうほど、感じ良かったと思います。
引用元:湯ドクター公式HP(https://www.u-doctor.com/products/region/nara#voiceList)
正直屋が取り扱っている給湯器は100種類以上。電話で無料見積もりをしてくれる正直屋のこだわりは、電話見積もりの際に伝えた金額を変えないこと。追加料金をとらない、明朗会計な業者です。
365日24時間受付 | ○ |
---|---|
緊急レンタル | × |
取扱いメーカー数 | 4(ノーリツ、パロマ、リンナイ、長府) |
即日対応 | ○ |
給湯器交換実績 | 20,000件以上 |
下見 | × |
無償本体保証 | 2年(有償にて延長有) |
無償工事保証 | 10年 |
希望通りに進めてくれた
とても丁重なスタッフさんからの電話を頂きましたし、配送も希望した日時に設定していただけ、とても安心してお買い物ができました。 工事の施工日程についても、ほぼ希望に設定していただけました。
ただし、施工工事が完了していないので、ご紹介いただいた施工工事業者の対応については不明です。適切な施工をしていただけることを節に願いたい。
引用元:Rakutenみんなのレビュー(https://review.rakuten.co.jp/shop/4/311821_311821/5.1/)
在庫の問い合わせに答えてくれた
給湯器が壊れてしまい、お風呂に入れないため、価格も重要でしたが、在庫があるか確認できるかも購入の必須条件でした。いろいろ探しましたが、在庫等の問い合わせを電話で受け付けてくれるのはここだけでした。ネット画面で商品を見ながら、問い合わせに対応してくれた女性オペレータの方は商品にも詳しく、接続配管サイス゛も分かったので安心して購入できました。発送の連絡も携帯まで連絡をしてくれたので、大変助かりました。また機会がありましたら、宜しくお願いします。
引用元:Rakutenみんなのレビュー(https://review.rakuten.co.jp/shop/4/311821_311821/6.1/)
全国に拠点をもつ生活堂。奈良県全域の給湯器交換依頼に対応しています。設置工事に出向くのは自社スタッフ。給湯器を設置する際、家にキズをつけないよう配慮するのはもちろん、溜まった汚れを清掃したうえで新しい給湯器を設置してくれるそうです。
365日24時間受付 | × |
---|---|
緊急レンタル | × |
取扱いメーカー数 | 7(リンナイ、ノーリツ、パロマ、パナソニック、日立、三菱、ダイキン) |
即日対応 | × |
実績 | 40000 |
下見 | × |
無償本体保証 | 3年(有償にて延長あり) |
無償工事保証 | 3年 |
掃除の仕方まで教えてくれた
一人暮らしで高齢者のため、工事事体がとてもストレスになりますが、丁寧な工事と分かりやすい説明で助かりました。 お掃除の仕方まで教えていただいたのは感激です。レンジフードも見積もりをしてもらったところ、まだ使えるとの事で誠実な対応でした。中村さんお世話になりました。次回もお願いいたします。
引用元:生活堂公式HP(https://www.seikatsu-do.com/review.php#page-1)
総合的に満足しています
設置作業については丁寧で良かったです。ただ、クッションフロアの貼り付けについては、空気が入っていて結構ボコボコな感じだった。その後良くなると思ったが変わらなかった。作業は丁寧だけど、エアー抜きが十分にされてなかったのだと思う。 全体的には丁寧な作業だったし、二階のトイレの設置が後日になったが、柔軟にすぐに対応してもらい助かりました。全体的には満足しています。
引用元:生活堂公式HP(https://www.seikatsu-do.com/review.php#page-1)
テレビCM「くらし安心、クラシアン」で知名度の高いクラシアン。対応スピードに力を入れている会社です。公式サイトの問い合わせフォームを利用すると30分以内に技術スタッフから連絡が帰ってくるそう。見積りはもちろん無料です。最短即日対応してくれるので急なトラブル時にも頼りになります。交換工事の所要時間の目安は3~4時間ほどです。
365日24時間受付 | 〇 |
---|---|
緊急レンタル | × |
取扱いメーカー数 | 7(リンナイ、ノーリツ、パロマ、パーパス、コロナ、東芝、三菱) |
即日対応 | 〇 |
実績 | 記載なし |
下見 | △(訪問調査することもあり) |
無償本体保証 | 記載なし |
無償工事保証 | 記載なし |
忙しい時期でも即日対応してくれた
給湯器が壊れ、お風呂に入れなくなったので、クラシアンさんに取り替え工事を依頼。実は先に他社に電話をするも、折り返しが遅く、増税前の駆け込み工事が多いので、即日工事は無理とのことでした。そこで、すぐに連絡をしてくださったクラシアンさんにお願いしました。親切、丁寧に見積をして頂き、即日交換して頂きました。主人もお風呂がすぐに直って大満足でした。必ずリピートします。
引用元:みん評(https://minhyo.jp/qracian?sort=order_point&page=6)
夜間対応に助けられた
築35年のリフォームマンションを購入してすぐに、トイレの管部分から水がポタポタもれるようになりました。マンションの売主のカスタマーサービスに連絡すると、クラシアンを紹介されました。 クラシアンの方から連絡があり、仕事をしていて、平日の日中は自宅にいないことを話すと、その日の夜20時に自宅に来てくれました。パッキン部分を二箇所直してくれ、15分ほどの早い作業で水もれが解消しました。当日に早急に対応してくれ、とてもありがたかったです。
引用元:みん評(https://minhyo.jp/qracian?sort=order_point&page=2)
お客様満足度の高いサービスを目指している住宅設備販売・設置業者です。住設ドットコムが顧客を対象に実施した独自の満足度調査によると、98%の利用者が「工事を次回も頼みたい」と答えたそう(2016年10月25日までの集計データ)。
24時間365日の緊急電話サポートシステムがあり、商品購入後や工事後に給湯器が故障した際、土日祝日問わず、すぐに対応してくれます。
365日24時間受付 | ○ |
---|---|
緊急レンタル | × |
取扱いメーカー数 | 9(ノーリツ・リンナイ・パーパス・パナソニック・ナショナル・トートー・パロマ・ハーマン・ガスター) |
即日対応 | ○ |
実績 | 記載なし |
下見 | ○ |
無償本体保証 | 最長5年(15,750円以上の商品購入と工事をセットで依頼した場合) |
無償工事保証 | 最長5年(15,750円以上の商品購入と工事をセットで依頼した場合) |
迅速な対応でした
給湯器の交換工事だったので、細々とした確認事項があったが、メールで丁寧に対応していただいたので、安心してお願いすることが出来ました。何度か注文内容の変更をお願いしましたが、迅速に対応していただき有難うございました。
引用元:住設ドットコム公式HP(https://jyusetu.com/cs-voice.php)
レスポンスが早いからネット依頼でも安心
ネットでのやりとりはとかく人が介在していないような事務的なイメージですが、住設ドットコムさんは、こちらからのメールに早い対応でご返信をくださり選択肢をご提案してくださったりと安心感があり、お願いしようと思いました。なしのつぶて、という会社さんには絶対に頼みません。なので今後もなにか困ったことがあればお願いします。
引用元:住設ドットコム公式HP(https://jyusetu.com/cs-voice.php)
全国各地に展開しているイースマイル。365日24時間体制で給湯器交換の依頼を受け付けている業者です。深夜・早朝の割り増しは無し。出張料金やキャンセル料も無料です。最短で20分で駆けつけてくれるスピーディーな対応も人気の理由。電話の際「ホームページを見た」と伝えると3,000円割引きされる「Web割」が適用され、お得に工事を受けられます。
365日24時間受付 | 〇 |
---|---|
緊急レンタル | × |
取扱いメーカー数 | 3(ノーリツ、リンナイ、パロマ) |
即日対応 | 〇 |
実績 | 記載なし |
下見 | 〇 |
無償本体保証 | 最大10年 |
無償工事保証 | 12年 |
大手ならではの安心感と年中無休が決め手
浴槽に水漏れが生じ、早急に対応してくれる業者を探していました。大手の修理業者で安心感があり、さらに年中無休ということで依頼しました。作業前に見積もりを教えてもらえるため、非常に親切だと思います。また、料金プランが分かりやすい点も好印象です。今回は他社で見積もりをしていませんが、相応の料金だと感じました。ただ、修理後に再び不調が起きたため、無料保証期間を利用して再度依頼することとなりました。依頼する箇所によると思いますが、あくまで修理業者であって、メーカーの専門的な知識や技術が必要な場合もあるように思います。
引用元:みん評(https://minhyo.jp/esmile-mizumawari)
深夜でも対応してくれる業者さん
深夜にトイレがつまってしまい深夜でも対応可能なところを探していると、出てきたのがイースマイルでした。深夜割増が無料ということでイースマイルに決め電話しました。事情を電話で伝えると20分ほどで駆けつけてくれました。実際の作業時間は30程で終わり、とても迅速といった感想です。また、トイレのつまりは軽度だからと放置していると、段々重症化していくとのことだったので後日メンテナンスをしてもらいました。料金は少し高いのかなと思いましたが、他と比べるとやすいくらいだったので満足しています。
引用元:みん評(https://minhyo.jp/esmile-mizumawari)
365日、北海道から沖縄まで全国各地に対応している日本水道センターは、『信頼とスピード』を理念としています。もちろん奈良県にも営業所を構えており、給湯器交換工事の依頼を受け付けています。相談や見積りはもちろん無料!専門スタッフが分かりやすく説明した上で見積もりを出し、依頼者の了承を得てから作業に取り掛かる流れです。
365日24時間受付 | × |
---|---|
緊急レンタル | × |
取扱いメーカー数 | 2(ノーリツ、リンナイ) |
即日対応 | 〇 |
実績 | 記載なし |
下見 | 〇 |
無償本体保証 | 記載なし |
無償工事保証 | 記載なし |
説明も施工も丁寧でした
屋外に設置している給湯器の見積りにきてもらい、交換しました。うちの給湯器は壁掛け式でカバーがついているので、受付の時に追加工事料金の話を聞いていましたが、思ったより高くなかったのでお願いしました。また延長保証についても分かりやすく説明してもらえたので、家族で検討する事ができました。長く使用する給湯器となるので、日本水道センターさん、これからもよろしくお願いします。
引用元:日本水道センター公式HP(http://www.mizunotoraburu.com/blog/?p=58060)
親切かつ迅速な対応が◎です
メーカーのショールームで気に入った商品をインターネット検索していたところ、御社のホームページを拝見してご連絡しました。見積りや工事の対応も大変迅速にして頂き、使い方なども親切に教えてもらえたので御社を選んで良かったと思います。
引用元:日本水道センター公式HP(http://www.mizunotoraburu.com/blog/?p=60297)
即日対応可能な給湯器交換業者3選
※即日対応可能を公式HPに明記している3社。
湯ドクター
|
キンライサー
|
給湯器
直販センター |
|
---|---|---|---|
365日
24時間受付 |
|
|
|
緊急
レンタル |
|
|
- |
取り扱い
メーカー数 |
9 リンナイ、ノーリツ、パロマ、パーパス、パナソニック、コロナ、東芝、三菱電機、ダイキン |
6 ノーリツ、リンナイ、パロマ、パーパス、ハーマン、大阪ガス |
4
リンナイ、ノーリツ、パロマ、パーパス |
対応
エリア |
全国 |
東京、埼玉、
神奈川、大阪、 兵庫 |
東京、埼玉、
神奈川 |
給湯器交換業者で
一番見積もりが安いのは?
給湯器の交換は実は思いほか高く、工事費と合わせて40万や50万かかってしまうケースも。日常生活に欠かせないものとはいえ、できるだけ費用は抑えたいですよね。そこで、おすすめの給湯器業者4社に見積もり依頼をしてみました。どこが一番安く対応してくれるか、実際の書面とともにまとめています。